1問目 小平消防署小川出張所移転を契機にさらなる消防、防災体制の充実を
小平消防署小川出張所が移転し、新しくなり、先日落成式が行われた。旧小川出張所はおよそ40年の役割を終え、最新式の設備と充分な広さの新しい出張所へと生まれかわり、1月30日に事務が引き継がれた。この小川出張所が新たにスタートしたことを機会に今後の小平市の消防、防災体制について以下5点ほど伺いたい。
(1) 救急車の配備については、かねてよりの懸案であり、過去一般質問でも取り上げられているが、今回の小川出張所は救急車用のスペースや配備に対応した設備は整っているので、一日も早い配備が求められているが、見通しはどうなのか。
(2) 災害時の火災水利として防火水槽が重要であるが、耐震性のある防火水槽の整備が戸建て住宅地区に不足していると聞くが、現状はどうか。また、整備の計画はどうなっているのか。
(3) 昨年は都内で火災による死亡が過去最多で、特に高齢者の住宅などに被害が多かったと聞くが、特に、高齢者世帯や戸建て住宅の火災報知機の設置について、現状の取り組みはどうか。また市としてどのような支援が考えられるか。
(4) 災害時にいっとき避難所となっている学校や一時避難所となっている地域センターなどの施設について、水の確保についてはこれまでかなり説明があり、十分確保されていると伺っているが、ガスや電気といったライフライン確保はどのような計画になっているのか。特に冬場の災害には重要だと考えられるがどうか。
(5) 災害時には消防団の力が欠かせないが、市内には消防団経験者、いわゆる消防団OBも消防の経験者としていざというときに大きな力になっていただけるのではないかと思うが、現状の市や消防署との協力体制などはどうなっているのか。
|